Sykubo creation project 宿坊創生プロジェクト

メインビジュアル:宿坊創生プロジェクト

寺社で特別な時間を過ごす新しい宿坊体験を提供する

観光活用による地域への経済貢献には、宿泊提供が非常に有効です。
さらに神社・寺院それぞれが持つ歴史・伝統文化を知るためにも宿泊を伴う滞在が効果的です。
ただ、そのためには、人々が「ぜひその宿坊に宿泊したい」という強い思いを持たなければなりません。当協会では、従来の宿坊とは一線を画す、贅沢で特別な体験を提供する宿坊創出に取り組んで参りました。
これまで当協会が重ねてきた様々なトライアルと、多様な宿坊モデルの創生経験は、必ずや宿坊創生を目指す神社・寺院の皆様のお役に立つものと信じております。

当協会プロデュースにより作り上げた
新たな宿坊モデル

当協会では、従来イメージを超えた新たな宿坊モデルを示すために、当協会プロデュースにより、様々な形態を持つ宿坊モデル『和空シリーズ』を展開しています。

和空 下寺町

(大阪・天王寺区)

100以上の宗派の異なる寺院が連なる、大阪の中心地・天王寺区に、多宗派体験が可能な宿坊『和空 下寺町』があります。大都市大阪に居ながら、瞑想(真言宗:阿字観、天台宗:止観、臨済宗・曹洞宗:座禅)、写経・写仏、法話、朝の勤行など、多彩な宗教体験を提供しています

門前宿 和空 法隆寺

(奈良・斑鳩町)

世界最古の木造建築物として、日本最初の世界遺産に指定された1200年の歴史を誇る法隆寺。その法隆寺の眼の前に立つ「門前宿 和空法隆寺」です。名物案内人による法隆寺再発見セミナー、法隆寺ガイドツアーは大好評を博しています。また、名店神田川監修による贅を尽くした大和懐石も旅の楽しみとなっています。

和空 三井寺

(滋賀・園城寺)

天台寺門宗総本山・園城寺境内の「和空 三井寺」は、一棟貸しの本格的な宿坊です。国宝建築物内での茶道や座禅、修験道修行、護摩祈祷など僧侶指導による多様な仏教体験、清和四条流家元に学び、日吉大社・近江神宮にて式包丁を務める清元健次氏による滋味豊かな近江懐石の提供など、日本の伝統文化を心ゆくまでご堪能いただけます。

和空 成田山門前

(千葉・成田新勝寺)

成田不動・新勝寺の門前に立つ「和空 成田山門前」は、歌舞伎 市川團十郎家(成田屋)ゆかりの品々を展示する、歌舞伎と成田山の歴史が交差する唯一無二の門前宿です。館内では、歌舞伎について学べるトークショー開催などにより伝統芸能の世界に触れることができ、歌舞伎発祥の地、京都で生まれた京料理をベースに地域アレンジが加わった和空懐石が提供されます。

修行と宿坊のポータルサイト

「和空」

当協会監修により、修行と宿坊のポータルサイト『和空』が運営されています。このサイトでは、日本全国に存在する宿坊の宿坊紹介と共に、そこで体験できる修行も紹介されています。宿坊や修行を知り、古くて新しいニッポンの魅力に驚く。それらの情報がワンストップで提供されています。

観光庁
「城泊・寺泊による歴史的資源の活用専門家派遣事業」
の専門家に選ばれました

宿坊創生事業への取り組みが評価され、令和2年度~4年度の3年間にわたり、観光庁「城泊・寺泊による歴史的資源の活用専門家派遣事業」の専門家に、当協会の和栗隆史(国際寺社観光研究所所長)が選出され、これから寺泊に取り組みたい地域に対するご支援を実施いたしました。